矯正歯科ortho
矯正歯科とは
矯正歯科は、一般的に歯並びを改善する治療のことを指します。歯の噛み合わせには個人差があり、悪い歯並びはさまざまな悪影響を及ぼすことがあります。
ご自身の歯並びやお子さまの歯並びに関して不安やお悩みのある方は、一度当院の無料相談にお越しください。どのような歯並びでお悩みですか?
歯がガタガタ
前歯が出ている
かみ合わせが上下で逆
すきっ歯
上の歯が下の歯にかぶさる
歯が閉じない
かみ合わせが悪い
このような症状はありませんか?
当院では、一人ひとりのお口の状態をしっかりと確認し、
治療期間や矯正方法など、出来る限り患者様のご希望に寄り添った治療計画をご提案させていただきます。
矯正歯科治療を行うメリット
歯並びがきれいになる
歯並びの改善をすることで見た目が美しくなります。歯並びが整っていると顔全体のバランスも良くなり、魅力的な印象を与えることができます。
正しく噛むことができる
正しい噛み合わせによって食べ物をしっかり噛むことができます。これにより、食べ物の消化・吸収をスムーズに行うことができます。また、正しい噛み合せになると顎関節や周囲の筋肉への負担も軽減され、頭痛や顎関節症の症状の改善にも繋がる可能性があります。
むし歯予防になる
歯並びが乱れていると歯ブラシやフロスが使いにくく、歯垢や食べかすが溜まりやすくむし歯や歯周病のリスクが高まります。しかし、矯正歯科治療によって歯並びを改善することで歯磨きがしやすくなるため、むし歯や歯周病の予防につながり、お口の健康を維持することができます。
当院の矯正歯科治療
ワイヤー矯正
ワイヤー矯正は、歯にブラケットと呼ばれる装置を取り付け、ワイヤーを使用して歯を動かす治療方法です。当院では、患者様の希望に応じて目立ちにくいセラミックを使用したブラケットとワイヤーもご用意しております。ワイヤー矯正の見た目が気になる方はお気軽にご相談ください。
部分矯正
部分矯正は、その名の通り気になる部分だけを矯正する治療です。歯並びの一部に問題がある場合や、治療が必要な箇所が限定されている場合に適しています。部分矯正は治療期間が比較的短いため、費用を抑えることができるメリットがありますが、歯並びの原因自体をすべて改善することはできないため後戻りが起こる可能性があります。
マウスピース矯正
マウスピース矯正は、患者様の歯並びに合わせて作成される透明な取り外し可能なマウスピースを使用して、段階的に歯並びを改善する治療方法です。ワイヤー矯正の見た目が気になってしまいなかなか治療に踏み切れない方におすすめです。
小児矯正も対応しています
一期治療(筋機能矯正)
第1期矯正治療は、通常、乳歯が生えてから永久歯が生えそろう前の6〜7歳までに始めることが多いです。この時期に歯並びや顎の成長に問題がある場合、早期治療を行うことで将来の咬み合わせや歯並びの改善を促すことができます。主に、口や顔の筋肉を正しい位置とバランスに整える「筋機能矯正」を行います。
二期治療
第2期矯正治療は、一般的に永久歯が生えそろった後の12歳頃から開始されます。成人矯正と同じく、歯の位置を調整し、咬み合わせを改善します。ブラケットやワイヤー、マウスピースを使用して歯を移動させ、歯並びや咬み合わせを正常に戻すことが主な目的です。個人によって治療期間は異なりますが、通常は1年から3年程度かかります。
矯正歯科治療無料相談
当院では、無料の矯正相談を行っています。 矯正治療が必要かどうか、どのような矯正治療が向いているのか等、模型なども使用して分かりやすくご説明します。ご自身やご家族の歯並びでお悩みのある方はお気軽にご相談ください。